Supporting the community
with reliable technology and trust

Build a bright future

with strategy.

確かな技術と信頼で、地域の未来を支える

道路の舗装から駐車場まで、舗装工事のエキスパート

NEWS

お知らせ

ABOUT

森浦建設有限会社について

弊社は舗装工事のスペシャリストとして、公共工事から民間工事まで幅広く対応しております。 確かな技術と長年の経験を活かし、お客様のニーズに合わせた最適な舗装を提供いたします。 地域の発展と安全な暮らしを支えるために、森浦建設は高品質な施工と丁寧な仕事で貢献してまいります。

会社概要はこちら

BUSINESS

事業内容

公共舗装工事

公共舗装工事

 

国道・県道の舗装や公共施設の外構工事など、地域のインフラ整備、及び維持修繕を担います。

民間舗装工事

民間舗装工事

 

宿泊施設・医療福祉施設・工場・運送業・ゴルフ場・集合住宅などの駐車場舗装工事を承ります。

特殊舗装工事(石張り風舗装)

特殊舗装工事

(石張り風舗装)

御影石風に仕上がり、景観性に優れています。

特殊舗装工事(カラーアスファルト舗装)

特殊舗装工事

(カラーアスファルト舗装)

色の種類が多く、周囲の環境と調和した色調を選ぶ事ができます。

アスファルト注入補修工事

アスファルト注入補修工事

 

ひび割れた舗装面にシール材を流し込み、路面の補修を行います。

白線引き直し工事

白線引き直し工事

 

経年劣化した駐車場や道路の白線の引き直し工事を行い、安全性と美観を向上させます。

防草シート張り工事

 

地面に敷く事で雑草の成長を抑制し、敷いた箇所に雑草を生えにくくさせるシートです。

RESULTS

施工実績

RECRUIT

採用情報

従業員募集

森浦建設有限会社は、地域の未来を支える技術と信頼を基盤に成長を続け、社員一人ひとりが安心して働ける環境を提供しています。新しいチャレンジに意欲的な方を歓迎し、共に地域の発展に貢献する仲間を探しています。

募集要項はこちら

MEDIA

ソーシャルメディア

森浦建設有限会社では
日々の活動をFacebookで配信しています

Comments Box SVG iconsUsed for the like, share, comment, and reaction icons

今日から始まりました。

国道438号(飯山工区)

沿線住民の方々には、ご迷惑お掛けしますが、

4車線共用開始に向けて、ご協力よろしくお願いします🙇

森浦建設有限会社

moriurakensetsu.com/

森浦建設YouTube

youtu.be/fsLsKyqfZXA?si=GOsRbgQNrc24kHM9
... See MoreSee Less

今日から始まりました。

国道438号(飯山工区)

沿線住民の方々には、ご迷惑お掛けしますが、

4車線共用開始に向けて、ご協力よろしくお願いします🙇

森浦建設有限会社

https://moriurakensetsu.com/

森浦建設YouTube

https://youtu.be/fsLsKyqfZXA?si=GOsRbgQNrc24kHM9Image attachmentImage attachment+6Image attachment

施工実績動画

... See MoreSee Less

Video image

施工実績

先日の現場をYouTubeに、投稿しております。

... See MoreSee Less

Video image

もう、現場は夏ですね☀️
熱中症対策必須です💧
... See MoreSee Less

もう、現場は夏ですね☀️
熱中症対策必須です💧Image attachment

舗装の現場は、いつも熱中症アラート状態です🔔

先日の、民間の現場です。

急勾配で、ダンプもスリップして上がるのに困難な現場でした。
... See MoreSee Less

舗装の現場は、いつも熱中症アラート状態です🔔

先日の、民間の現場です。

急勾配で、ダンプもスリップして上がるのに困難な現場でした。Image attachmentImage attachment+8Image attachment

先日の舗装の様子です。

●舗装での法面整形。通りをまっすぐにするのが難しいです。

●アスカーブ
アスファルトを固めて作る道路脇にある縁石の事です。

●アスカーバー
アスファルト合材用の自動成型機の事です。
... See MoreSee Less

先日の舗装の様子です。

●舗装での法面整形。通りをまっすぐにするのが難しいです。

●アスカーブ
アスファルトを固めて作る道路脇にある縁石の事です。

●アスカーバー
アスファルト合材用の自動成型機の事です。Image attachmentImage attachment+1Image attachment

今日も現場は夏でした☀️ ... See MoreSee Less

先日の舗装の現場を、従業員さんが、素人ながら編集してアップしてます✨

これから、「一所懸命」
色々試行錯誤していこうと思ってます。
よろしくお願いします。

森浦建設有限会社ホームページ

moriurakensetsu.com/

YouTube

youtu.be/EBwEolKXPpo?si=hWM9wbxr61rdIeJm

森浦建設有限会社は、
前田道路株式会社の共栄会として、
前田道路(株)四国支店
西讃営業所の下請け会社です。

前田道路株式会社

youtu.be/cbH3fVrpOa4?si=avrR5HDJogAc366f

前田道路株式会社ホームページ

ssl.maedaroad.co.jp/
... See MoreSee Less

Video image

もう、現場は夏です🏄

ホームページ
moriurakensetsu.com/

YouTube
youtu.be/nSdPvJMTYFw?feature=shared
... See MoreSee Less

もう、現場は夏です🏄

ホームページ
https://moriurakensetsu.com/

YouTube
https://youtu.be/nSdPvJMTYFw?feature=sharedImage attachment

弊社は、前田道路株式会社の共栄会として営業もしてます。
森浦建設(有)としての、香川県、丸亀市等、公共工事の受注工事以外に、前田道路(株)四国支店、西讃営業所の仕事もしています。

前田道路株式会社は、100年企業として、新しいYouTubeが上がったので、ご報告です。

youtu.be/cbH3fVrpOa4?si=7wQEHPAT0bXQ-i9f

森浦建設有限会社

moriurakensetsu.com/

森浦建設YouTube

youtu.be/nSdPvJMTYFw?feature=shared

(以下抜粋)
前田道路共栄会は、前田道路株式会社が受注した工事を施工する協力会社の集まりです。共栄会は、前田道路の工事現場で活躍する協力会社のネットワークであり、会員各社では従業員の募集も行われています。
より詳しく説明すると、前田道路共栄会は、前田道路株式会社が依頼する業務を主体として協力する協力会社が集まる組織です。会員要件を満たした協力会社が加盟しており、工事部門の協力会社は共栄会に所属します。
共栄会は、前田道路株式会社と協力会社との間の連携を深める役割を果たしており、工事現場での協力体制を強化する目的があります。共栄会を通じて、前田道路株式会社は、協力会社のノウハウや技術を共有し、工事の効率化や品質向上に貢献しています。
... See MoreSee Less

弊社は、前田道路株式会社の共栄会として営業もしてます。
森浦建設(有)としての、香川県、丸亀市等、公共工事の受注工事以外に、前田道路(株)四国支店、西讃営業所の仕事もしています。

前田道路株式会社は、100年企業として、新しいYouTubeが上がったので、ご報告です。

https://youtu.be/cbH3fVrpOa4?si=7wQEHPAT0bXQ-i9f

森浦建設有限会社

https://moriurakensetsu.com/

森浦建設YouTube

https://youtu.be/nSdPvJMTYFw?feature=shared

(以下抜粋)
前田道路共栄会は、前田道路株式会社が受注した工事を施工する協力会社の集まりです。共栄会は、前田道路の工事現場で活躍する協力会社のネットワークであり、会員各社では従業員の募集も行われています。
より詳しく説明すると、前田道路共栄会は、前田道路株式会社が依頼する業務を主体として協力する協力会社が集まる組織です。会員要件を満たした協力会社が加盟しており、工事部門の協力会社は共栄会に所属します。
共栄会は、前田道路株式会社と協力会社との間の連携を深める役割を果たしており、工事現場での協力体制を強化する目的があります。共栄会を通じて、前田道路株式会社は、協力会社のノウハウや技術を共有し、工事の効率化や品質向上に貢献しています。Image attachmentImage attachment+2Image attachment

香川県土木部技術企画課主催の「ICT活用工事講習会」に、参加させてもらいました。
今年度の、公共の工事で役に立てる内容でした。
... See MoreSee Less

香川県土木部技術企画課主催の「ICT活用工事講習会」に、参加させてもらいました。
今年度の、公共の工事で役に立てる内容でした。Image attachmentImage attachment+4Image attachment
さらに読み込む